• RT02 SUNGLSSES
  • RT02 SUNGLSSES
  • RT02 SUNGLSSES
  • RT02 SUNGLSSES
  • RT02 SUNGLSSES
  • RT02 SUNGLSSES
  • RT02 SUNGLSSES
  • RT02 SUNGLSSES
  • RT02 SUNGLSSES
  • RT02 SUNGLSSES
  • RT02 SUNGLSSES
  • RT02 SUNGLSSES
  • RT02 SUNGLSSES
  • RT02 SUNGLSSES
  • RT02 SUNGLSSES
  • RT02 SUNGLSSES
  • RT02 SUNGLSSES
  • RT02 SUNGLSSES
  • RT02 SUNGLSSES

    RT02 SUNGLSSES

    定価 ¥41,800
    チェックアウト時に送料が計算されます。
    色:

    よく聞かれるんです。「そのメガネ、どこの?」って。

    実はこれ、もともとは自分のためだけにカスタムで作ってもらっていたものなんです。フランス・ジュラ地方の黄金期のアイウェア職人技にインスパイアされ、日本の精密なものづくりと融合させた一本。

    そんな思いから少しずつ小さなコレクションとして形にし、世界でも有数のアトリエで製作するようになりました。

    正直に言うと、僕は本当にメガネが大好きで、これまでに300本以上も集めてきました。

    僕にとってメガネは、ただのアクセサリーじゃない。ビーニー帽のような存在なんです。


    ある時、どれだけ探しても「これだ!」と思える理想の一本に出会えなくて。

    だったら自分で作ろう、と思ってデザインしました。そして今、ようやくそれが形になったんです。

    しかも、こうして皆さんとシェアできるようになったのが何より嬉しい。

    すべてのフレームは、アイウェアの聖地・福井県鯖江で職人の手によって一点一点丁寧に仕上げられています。


    素材はアセテート。

    プラスチックの一種ですが、その材料は大きく異なります。石油由来のプラスチックに対して、アセテートは木材パルプやコットン由来。肌にやさしく、丈夫で、そしてとても掛け心地が良いんです。射出成形のプラスチックとは違い、アセテートは無垢のブロックから削り出し、手で磨き上げて仕上げるから、一本ごとに個性が宿ります。

     

    このプロジェクトは、ただの個人的な情熱から始まりました。

    でも今、それがもっと大きなものになろうとしています。


    もしかしたら、これが僕の人生の使命なのかもしれません。

    ONLINEで店頭受取可能